こんにちは、エコアズ台湾の日野です。
今年も残りわずかとなりましたが、2019年はいかがでしたでしょうか。
毎年この時期になりますと、年々一年が早く感じ、あっもう年末か!という気分です。
年末が近づくこの時期、日本では今年のヒット商品、流行語大賞等が発表され、今年もまた発表されました!
今年はヒット商品、流行語大賞に台湾と縁のある食べ物がノミネートされました!!!
今年のヒット商品 第2位 にランキングしたのが、なんと、「タピオカ」でした。
そしてこの流行の中で、新しい流行語も誕生しました。
その流行語はというと「タピる」でした。
他ヒット商品、流行語ご興味ある方は下記参考下さい。
日経トレンディ
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00242/00002/
ユーキャン新語・流行語大賞
https://www.u-can.co.jp/company/news/1204054_3482.html
またタピオカの流行で、日本でもタピオカミルクティー以外のアレンジ食品が広がりも見せており、日本でより台湾が近くに感じるようになるかもしれませんね。
ただ、一度日本でもタピオカミルクティーを飲みましたが、一杯700円前後しましたので、台湾にいる間は台湾で満喫しようと思いました。
また今年の年末の海外旅行先の人気TOP3に入るなど、来年も台湾に来台される日本人が引き続き増えるかもしれませんね。
さて、来年は日本では東京オリンピックが開催されます。マラソンが、札幌で開催されるなど、開催前より色々と問題がありましたが、、、
今年も日本で開催されましたラグビーワールドカップのようにスポーツ全般が盛り上がり、「にわかファン」が多くのスポーツで見られるかと思いますが、、、
本年よりコラムを書かさせて頂いておりますが、私のコラムは今回が今年最後という事もあり、少しくだけた内容となりましたが来年よりまじめ!?に記載させて頂きます。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。